沈黙は金、雄弁は銀なり

日常の出来事や思ったことを書いていきます

人の上に立つ人間

こんにちは
もうすぐ7月も終わりますね。日本でも熱中症が流行っているみたいで心配です。
まぁ台湾に住んでると暑さにはなれますが、最近の日本の子供は体力が我々の世代に比べ弱っているなというように感じます。私は、怪我をしたくなかったので野球をするときは夏でも長そででした(笑)監督も昭和の人で水は飲むなが口癖でした。
あまりにも厳しくて如何にして練習をサボるか、友達と話し合ったことが今では懐かしく感じます。とりあえず、日本の皆さん、台湾の皆さん、熱中症には気を付けてください!
健康あっての今の生活ですから。



さて、今回の本題は人の上に立つ人間です。
現代社会では、家庭内での上下関係、学校や会社の労使関係、上下関係といった様々な関係が存在していると思います。
日本社会の場合、能力がない人間がただ勤務年数が長いというだけで、それなりのポストが与えられたり、学校では数か月早く生まれたから敬語を使わなければいけません。
私は別にこれについて否定も意見もするつもりはありませんが。
問題は上にいる人間がもっとうまく下の人間を使えばいいのになと感じるだけです。
命令や時には罵倒するのは成長するために必要なことだと思いますが、その人間を見極め褒めてやる気を上げさせるか、罵倒して、なにくそ魂に火をつけてやる気を出させるかも上司の役目ではないのかと思う時があります。もちろん、会社は学校ではないのでそこまでする必要はないと思いますが、結果論としてうまく部下を扱える人間は部下からの支持もあり、営業成績が伸び会社に貢献できるのではないのかと思います。
例えば、何かものを売る仕事でも部下からすれば100個売っても1000個売っても給料に変わりがなければ100個売っただけで1000という数字を目指しません。
私もよく父に通訳、翻訳を頼まれますが、前後の状況を説明してくれずぶっつけ本番でいつもしているので、状況が理解できなかったり、専門用語が出て来たりすると日本語でも中国語でも詰まることがあります。その時、大概は怒られます。そして私の性格上、何の説明もなく、好意でお願いを引き受けて(ほぼ強制的(笑))やっているのに怒られる理由がさっぱりわかりません。
なんかごちゃごちゃしてよくわからなくなりましたが、
私が言いたいことは
上に立つ人間がうまく下の人間を使うことによって自分の目標達成に早くたどり着けるということです。
上の人間も忙しいとは思いますが、うまく人を扱えてこそ人間としての徳を積んだり信用を得ることができるのではないかと、今現在、さっき意味不明なことでいちゃもんを親父につけられた私が感じることでした(笑)


納得いかないことで怒られると、次は手伝ってあげないと思う私でした(笑)

もう一つの世界

最近、少しばかり哲学書を読みました。正直言うと、私の性格から言わせてもらえばどうでもいいことを長々語っているだけでしたが、その中でも考えさせられるものや勉強になるものがありました。
同じ本を読んでも、読み手が変われば理解も変わり感想や思考も違ってきます。ですが、全て大事な意見だと私は考えています。故に、相手の考えが自分と180度違っても相手の思考を尊重しなければならないと思います。
とある哲学書にイデアという言葉が出て来ました。プラトンの本ですが、紀元前に生きていた人間が魂は別の世界、つまりイデア世界に存在しこの世には肉体があるだけだと言っていました。私は経験論的な考えを持っていましたが、この哲学書から読み取ったことは、プラトンは偉人であるというものでした。イデア世界、つまり我々の目には見えない世界。そんなものが存在するのかと考えたところ、現代社会において一つあるのではないかと思いました。それは情報世界や四次元世界です。この世界は目視することも触れることもできませんが確かに存在するものだと感じました。先ほどにも言いましたが、私は経験論的思考を持った人間でしたが、この世界の存在を認めています。自分で目にして確かめたわけではないのに、その世界を信じている。矛盾していますね。この本を読んでそう感じました。
紀元前に生きていた人間が既にその世界の存在に目を向けていたことに驚きました。


私は哲学者ではありません。あくまでも私がこの本を読んでそう感じたということを述べたまでです。皆さんも何か面白い本があれば紹介してください。
そして一緒に本について話し合いましょう!
私は芸術センスのかけらもない人間です。宮崎駿監督の千と千尋の神隠し、君の名は、の映画を見ても意味が全然分からなかったほどです。皆さんが日常で感じたことをこの場を借りて一緒に共有できればうれしいなと思っています!

暗示と信じる気持ち

こんにちは。
まだまだ暑い日は続くと思いますが、皆さん熱中症には気を付けてくださいね。


さて、今日は暗示と信じる気持ちです!
皆さんは夢や目標を持っていますか?
持っている人も持っていない人も、私のブログをみて「あ~、こういう考え方もあるな」や「まだまだ青二才だな」と思いながら見てください。


私は夢を実現するためには努力は必要不可欠だと思います。
ただ大きな夢や目標を前にしたとき、目標達成までその努力を続けていけるかどうかは難しいところです。もちろん本人のやる気と努力次第ですが、目標が大きくなればなるほど自分を見失う可能性も大きくなると私は考えています。
私はそういう時、周りの友人や知人に私の夢を大きく語って自分ならできる!たとえ周りが無理だと言っても自分だけは自分を信じると言ってやる気を奮い起こしています。
自分を信じる際、一切のネガティブを除去し成功することだけを信じ挑戦し続けています。


皆さんは夢や目標にチャレンジする際、己をどのように奮い立たせ、それを維持していますか。